「笑い」には「センス」と「スキル」の2つの要素があります。
「スキル」の部分を身に付けることにより、実践的なコミュニケーション力が向上します。
笑伝塾では、元・吉本のお笑い芸人『殿村政明』が、10年の歳月をかけ笑いを科学し、笑いのスキルを徹底的に分解し誰でも身に付く教育プログラムを開発しました。
笑いのコミュニケーションと聞くとめっちゃ喋る事を勧めているようですがそうではありません。平均的に、いいタイミングで笑いを上手に取る人はみなさん気配り上手です。笑伝塾で教えている笑いは、相手の事も考えず騒いだりする悪ふざけとは意味が全く異なります。
相手の緊張を取ってリラックスさせたり、リアクションをきっちり取って相手を喋りやすくさせてあげたり、笑いを取っていくには相手を気持ちを良く読んでいい雰囲気を作る事なのです。
目には見えない心のヒダに対する気配りが大事なんです。それは、子供には出来ない「大人の上質な気配り」です。
みなさん想像してください。
急にあんぱんが食べたくなって、近所のスーパーに買いに行きました。
するとパンコーナーで、2人の店員があんぱんの試食販売をしています。
一人の店員は、普通の制服で販売しています。
もう一人の店員は、アンパンマンの被り物をして販売しています。
あなたは、どちらの店員からあんぱんを買いますか?
ほとんどの人が被り物の店員から買うって言うんです。
これ、何でかみんな分かります?
「楽しそう!」「笑ってしまう」
この時点でもうツカミは完了してるんです。
人は楽しそうとか、笑ったりするとリラックスしたり安心したりするんです。
当然同じ物を買うなら安心した人から買うでしょ。
なんか知り合いみたいな。
これが、笑いのコミュニケーションの極意その@
『ツカミ』
なんです。
動画の内容では、被り物を被れとは言ってません。ビジネスシーンやプライベートで使えるように作ってます。
言葉やジェスチャーで誰でもできるツカミを是非、実践してみて下さい!
はじめまして、笑伝塾塾長の殿村政明です。
なぜコミュニケーション能力向上として笑いにフォーカスしたかというと理由は簡単。
会話にクスクス程度のちょっとした笑いを入れるだけで、一気に相手と距離が縮まるからです。
そして、人はいい奴なのに、コミュニケーションの取り方が固いが為に損をしてしまってる人が多いと感じたからです。
誰でもできる笑いのスキルを身に付けてバッキバキに楽しい人生を送って下さい。
株式会社ヒューマンコメディックス
代表取締役 笑伝塾・塾長
コミュニケーションプロデューサー
笑いは人間同士のコミュニケーションを円滑にするツールなのだと強く感じました。営業成績が伸び悩んでいたので、今回の動画講座から多くのヒントを得られた事がとても有難いです。
私自身、相手の立場に立つこと、気配り精神が欠けていたと強く感じました。
この動画講座で学んだ事は明日の営業から活かしていきます。
営業が楽しみになったのが一番の収穫です。
東京 20代 女性 商社営業
今回のコミュニケーションスキルを知っているか、そうでないかでは今後の人間関係に大きな差が出てくるのではないかと思いました。
また自分次第で状況を変える事が出来るという事もよくわかりました。今後学んだ事を活用させて頂きたいと思います。
東京 30代 女性 接客業
女性との会話が盛り上がらず、すぐに会話が途切れていましたが、『会話がとぎれない方法』を教えてもらい、色んなパーティーなどで、本当に大変役に立っています。これは鉄板です!
神奈川県 30代 男性 サービス業
上司の冗談にも上手く切り返していくことが出来るようになる方法・考え方を知ったので、どんどん磨いていきたいと思います。
千葉県 20代男性 事務職
プロが実践しているネタの集め方!これを知れたのは一生の財産です!
30代 接客業
愛情のある叱り方、ツッコミを身に付けて、相手の心を掴んで叱るということを覚えました。それによって部下との信頼関係が出来、なんせ会社の雰囲気がよくなりました。
東京 40代 管理職
「2020年ごろには病気の頂点に立つ」とまで言われているうつ病ですが、とあるデータでは、実に7割以上の企業で、心の病による1ヵ月以上の休職者が存在しており、この割合は年ごとに増加しているそうです。笑いが減ると免疫力も落ち、セロトニンやノルアドレナリンの分泌が低下しうつ病になります。特に実績至上主義の職場では、ストレスからうつ病や精神疾患を抱いている人が急増しています。
笑いと免疫力の関係についての研究はアメリカなどで盛んなようですが、その中に「笑い療法」なるものも存在しています。病気などで入院中、面白い本や映画などを見て大笑いすることで免疫機能が正常化し、あらゆる病気の検査値が改善したという調査結果が多数報告されているそうです。
笑いにより気分が高揚すると、脳内で免疫細胞を活性化させる作用があるエンドルフィンが分泌されます。うつ病に限らず、心身ともに病気とは無縁な状態を作り出すにはやりがいのあることに情熱を傾け、ストレスと上手に解消し、笑いの絶えない生活を送ることが必要不可欠です。
「笑う門には福来たる」は、心の科学の上からも間違いないことのようです。
笑伝塾動画講座では、実際に塾で教えている笑いのスキル12種類をギュギュッと凝縮して全5巻構成の映像で学べるものになっています。
第1巻は『笑いが起きる会話のきっかけづくり』を習得出来る内容となってます。
笑伝塾で教えている笑いのスキルの中から、『ツカミ』と『リアクション』と『会話のきっかけづくり』を一挙に学ぶことができ、笑いの出る話の切り出し方を身に付ける事が出来ます。
そもそもツカミとは、相手の緊張をほぐしてリラックスさせること(アイスブレイク)です。
ツカミを入れて相手が笑うことにより、お互いの距離が一気に縮まり、コミュニケーションが取りやすくなります。
笑伝塾では、実際に普段の会話で使えるツカミを教えています。
ここではだれもが喜ぶ「褒める」ことをベースにして相手がクスクスとなるツカミ・『褒めツカミ』というものを教えています。分かりやすい見本(色々な角度の映像でご紹介)と、実践する時のポイント集を交えてご紹介していきます。最初は、簡単でスグに使える初級のものから、より笑いが取れる中級のものまで身に付けられる内容になっています。
最近、あなたの周りでリアクションの薄い人が多くないですか?
リアクションとは、相手に対する反応です。リアクションの取り方次第で会話が弾んだり、相手が気持よくしゃべってくれます。うなずきや相槌などの基本から、笑伝塾ならではの、笑いが起こるリアクションの取り方を学んでいただきます。
こちらが会話のネタを持っていなくても、リアクションのコツを身に付けて頂くだけで、自然と会話が盛り上がります。
会話が続かない・・・話す話題がみつからない・・・といった悩みをよく聞きます。
そんな悩みを少しでも解決する方法を教えます。
これは、実際に、美容師向けの研修で教えている内容です。美容師は、接客時間が長く、時には数時間にも及びます。そんな美容師向けの研修で一番人気が高いコンテンツがこの『会話のきっかけづくり』です。
ここでは、その質問法の紹介と、実践していく上での注意点・ポイントを詳しく紹介。そして、基本質問から、オリジナルを作成できる、質問の作り方まで教えています。
今まで研修や塾を含め1万人以上からのアンケートを頂いております。
その中で
「塾で学んだ事をもう一度自分で復習したいので、DVDとか無いんですか?」
「塾に行きたいのですが、なかなか仕事の都合で塾の日程と合いません。映像系の教材ありませんか?」
などのご意見を多数いただき、この笑伝塾動画講座が完成しました。
笑伝塾が教えている笑いは、本気でコミュニケーション力を向上させたい!笑いを取りたい!と真剣に考えている方、向けに作成されています。
芸人のみなさんはテレビや舞台で笑いを取るために、舞台裏では真剣にスキルを磨いています。私がみなさんに学んでもらおうと思っているのは、その真剣なスキル磨きの部分なんです。ですので、ただ単に笑いたいとか、その場しのぎのふざける感じなどのものとは一線を引いています。そういう方には向いていない動画になっています。
全部に共通しているのは、“笑いをうまくコミュニケーションに入れているか”でした。そして、どんな職種でも活躍している人は、芸人じゃなくても、みなさん笑いを効果的に使っています。ですので、誰でも身に付く部分があると確信し、体系化できないかと考えてから苦心の末10年かかり『笑いのスキル』として作り上げました。
正直なところ、儲けることは僕にとってさほど難しいことではありませんでした。ハウスメーカーを起こした時も、東京に来てからゼロスタートで飲食店を起こした時も、赤字は一切出したことがありません。ですが、笑いを人に教えることは想像以上に難しく、いまの笑いのスキルが完成するまでは、人生初の大赤字を経験しました。
やはり、自分がこよなく愛する笑いで、コミュニケーション力が向上する事が分かった以上は本気で突き詰めてやっていきたいと思ったからです。
その結果は、“相手が実際に身に付く内容に出来たかどうか”ですので、僕の塾でも受講生に対して時に厳しいことでもはっきり言います。あなたがおいくつかは分かりませんが、大人になってから自分を変えていくのは、そんなに生易しいものではないと思います。
ですので、あなたの気持が本気なら、動画講座を真剣に取り組んで頂いてコミュニケーション力を向上して欲しいと考えてます。
あなたがオモロイ人になれば、周りの反応が変わりますよ。
「○○さんと話しているとクヨクヨ悩んでいたのがバカらしくなってきた」とか「○○さんと話していると元気になってくる!」とか言われるようになって頂きたいと思います。
相手に・・・と沢山行ってきましたが、
相手の笑顔を見たらどうなりますか?
そりゃ、自分自身のテンションあがりますよね?
自分・相手お互いに気持ちのいい関係が作れる!
そんな、笑いのコミュニケーションを身に付けて下さい。